1日1捨記録、第12回。
前回の記事はこちら↓

本日は消せるボールペンことフリクションボールペンです。
PILOTのFLIXION BALLとFLIXION POINT
今回捨てたのはこちら。
PILOTのFLIXION BALL 0.5 ブラックと、同じくPILOTのFLIXION POINT 0.4 レッド。
いずれも自分で買った記憶がなく、何かでもらったような覚えがある。
赤い方はベネッセの教材かなんかについてきたような?
消せるボールペンは他に持っていなかったこともあり、なんとなく捨てられずペン立てに入ってました。
かと言って日常的に使っていたわけでもありません。
テレビ番組をきっかけに久しぶりに書いてみたら……
今回この2本を捨てようと思った理由は、NHKの「逆転人生」という番組でフリクションボールペンの話をやっていたから。
普通番組でやっていたからより捨てられない!じゃないの?と思いそうだけれど、まあ聞いてください。
「逆転人生」という番組は自分が見ていたわけではなく母が見ていたのを途中から一緒に視聴したのだけれど、母はこのボールペンを見たことがないという話になりました。
そこで自分の部屋からこの2本を持ってきて実演……というには大袈裟だが、紙に書いて消すところを見せたんです。
そのときちょっとインクが薄くて水っぽい感じがする。特に黒い方。
さらにラバー部分で消してみると思っていたより書いた後が残り汚くなってしまった。
昔書いたときはもう少しきれいに書けて消せた気がするので多分経年劣化でしょう。
少なくとも5年以上は放置していたはずだからしょうがない。
そもそも普段から使ってないし捨てても大丈夫だなと思ったので今回捨てることにしました。
あとがき
最近のどんよりした天気に引っ張られてか断捨離もブログの更新も停滞しがちの現在。
今日は久しぶりに物を捨てられました。
今後もしばらくぐずついた天気が続きそうですが、なかなかやる気が出ない状態をやり過ごしながら今日のようにちょっとした断捨離でも出来たらいいなと思います。
来月はもっと晴れるといいなあ。
あとはブログを更新していない間にもパジャマや靴などを買っているので、その辺のことも記事に書きたいです。いえ、書きましょう。
記事を書くのはなるべく行動してすぐがいいと思いつつ、先送りにしてネタの鮮度が落ちてしまうことが結構ありもったいない。
もっとサラッと書けるようになればいいけど、いざ書き始めると時間がかかったりしてバランスが難しいですね。
コメント