軽さに衝撃…ガーゼパジャマを試すなら無印良品で!でもサイズに注意

生活

しばらく悩んでいたパジャマ選び。

パジャマの最適量とは?良質なものを少量持ちたい
季節の変わり目であることも相まって、ここのところよく考えているのがパジャマについて。というのも真夏は色違いの半袖Tシャツ...

悩んだ末にまずは試しにと無印良品の二重ガーゼパジャマを買って2ヶ月ほど使ってみました。

今回は2ヶ月間毎日使ってみて感じた良い点・悪い点や気づいた点について書いていきます。

1年間使った感想を書いた記事も合わせてどうぞ↓

パジャマは2着あればいい。1年間無印のパジャマ2着で過ごした。
昨年悩みに悩んだパジャマ選び。結局無印良品の二重ガーゼパジャマを2着買いました。無印のパジャマを買ったのはちょうど1年ほ...

 

スポンサーリンク

 

久しぶりにパジャマを着てみて軽さにびっくり!ストレスフリーの寝心地

私が今回買ったのは無印良品の「脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャマ」

上記リンクはストライプ柄ですが、私が買ったのはドット柄です↓

無印,パジャマ,二重ガーゼ

上画像のネイビーを最初に購入して1ヶ月ほど毎日着てたんだけれど、初めて袖を通したとき何に驚いたか?ってその軽さ!

今までの私はパジャマらしいパジャマを殆ど着ずに、夏なら普通のTシャツや短パン、冬ならユニクロのスウェットなんかを着てました。

それらに比べて無印の二重ガーゼパジャマのなんて軽いこと!!

ああ、パジャマってこんなにも軽いものだったのか…!!と想像以上に衝撃を受けました。

軽いだけでなくウェスト部分のゴムによる締め付けなんかも殆ど無くてストレスフリー。今までどれだけ衣服の重さや締め付けにさらされていたのか?とこのパジャマを着て逆に気づいた。

体を休めるのが目的の睡眠時こそパジャマを着た方がいいことを話しには聞いていたけど、無印の二重ガーゼパジャマを着たことで図らずも実感することが出来ました。

寝るときこそストレスフリーでリラックスしたいもんね!

リラックスという点でいうとガーゼ生地は柔らかくて肌触りもめっちゃいいです。

綿(しかもオーガニックコットン)100%だからかポリエステルなどの化学繊維で感じていた肌のかゆみも皆無!

元はと言えば肌のチクチク感が嫌で新しいパジャマを買おうと思ったんだけど、ちゃんと目的達成されました。それだけでも買ってよかったな!

 

スポンサーリンク

 

肌触り最高だけどサイズ選びに要注意!思ってたサイズ感と違いました

さて、無印の二重ガーゼパジャマは軽さ・締め付けのなさ・肌触りなどは最高なんですが、ちょっと注意点もあります。

それはサイズ感が思っていたより小さいということ。

無印,パジャマ,二重ガーゼ,サイズ感

アイロンがけなどしていないのでシワシワで失礼します。

手前のネイビーがLサイズ、奥のグレーがXLサイズです。

無印,パジャマ,二重ガーゼ,サイズ感

1ヶ月ほど遅れて2枚目に買ったグレーはワンサイズ大きいXLを買っています。何故ならLサイズでは少々窮屈に感じたから。

私は普段Lサイズ~XLサイズを店や商品によって選んでいます。今回最初にLサイズを買ったのは無印良品の実店舗にはLサイズしか取り扱いがなかったため。Lでも大丈夫だろうと。

実際Lサイズでも普通に立ったり座ったりした状態なら問題ありません。また掛ふとんや毛布が薄い初秋(購入した10月半ば)の気候でもそんなに気になりませんでした。

ただ、冬用の厚手毛布を出してから横向きに寝たときパジャマが引っ張られて窮屈な感じがするように。

サイズ感を比べてみるとこんな感じ。まずはシャツの袖部分から。

無印,パジャマ,二重ガーゼ,サイズ感

長さは変わらない(公式の商品サイズを見ても袖丈はL・XLともに53cm)けれど、XLの方が幅広く感じる。

続いてボトムス、ズボンの方を比べてみる。

無印,パジャマ,二重ガーゼ,サイズ感

無印,パジャマ,二重ガーゼ,サイズ感

こちらは丈の違いが大きい。公式の商品サイズによれば股下はXLの方が2cm長いみたい。

こうして比べてみるとちょっとの差に思えるかもしれないけれど、実際に着てみるとかなり違います。

やっぱりXLサイズの方がゆったり着れていい。

就寝時に着るパジャマはゆったりリラックスしたいと思うので、どのサイズがいいか悩んでる人は普段着ているサイズよりワンサイズ上のものがおすすめです!!

特に試着してぴったりだと感じても、寝るとき上に毛布や布団がかかった状態になるときつく感じることもあるので注意しましょう。(私は試着しなかったけど無印のパジャマって試着できるらしいので。)

ちなみに私が買ったドット柄(ネイビー×柄・グレー×柄)よりも、チェック柄(ネイビー×チェック・ピンク×チェック)の方がゆったりしているとの情報をネットで見かけました。

私自身が試したわけじゃないので本当かどうかはわかりませんが、次に買う際はチェック柄の方を買ってみようかな?とは思っています。

 

スポンサーリンク

 

無印の二重ガーゼパジャマはパジャマ初心者におすすめ!良い点悪い点まとめ

元々持っていたパジャマ類の肌触りの悪さや着心地を改善したくて新しいパジャマを求めた私。

色々検討した結果ガーゼ素材のパジャマが良い!と思い、不安な点もあったけれど手頃で質が良さそうな無印良品の二重ガーゼパジャマをお試ししてみました。

実際に使ってみるとサイズ感が思ったより小さいことや、寝返りをうったときに多少引っ張られる感じがある(伸縮性のない綿100%なのでしょうがないかも)といった悪い点も見えてきましたが、それ以上に良い点を感じられるパジャマでした。

具体的には

  • 軽い
  • 締め付けがない
  • 肌触りが良い
  • 洗濯しても乾きやすいガーゼ素材なので最低1枚で運用可能
  • 値段と質のバランスが良い
  • 無印良品の店舗、ネット通販などで入手しやすい

といったところ。

パジャマはこだわり始めると高級なものも沢山ありますが、パジャマにそんなお金をかけるのは…と思う人も多いでしょう。

いきなり高級なパジャマを買う勇気はなくても睡眠の質を改善したい!パジャマを使ってみたい!という人に無印の二重ガーゼパジャマはうってつけです。

何故ならまさに私がそういう思いでいて、無印のパジャマを買ったことで満足しているから。

価格的にも入手のしやすさでもパジャマをお試しするのにちょうどいいと思うので、気になっている方は是非試してみてください↓

男性にはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました