【骨格ストレート】外出自粛の最中だけど洋服を3着買ってしまった

ファッション

外出自粛が続いていますね。

元から人より外出の少ない生活をしていた私ですが、改めて「外出自粛」と言われると今まで思っていたより多く外に出かけて楽しんでいたなと痛感しています。

出かける機会がないので洋服、特にお出かけ用の服を着る機会もないのだけれど、今月に入ってから3着も洋服を買ってしまったという話です。

 

スポンサーリンク

 

本当は試着したいけど…骨格ストレートな私が通販で服を購入

1月に渋谷東急で骨格診断を受けて骨格ストレートと判明した私。

渋谷東急で骨格診断を受けたら丁寧かつ的確な対応に感動した話
洋服を大量断舎離して以来一軍服だけ持ちたい!と思っている私ですが、イマイチ自分に似合う服がわからず気に入る服が増えないで...

それ以来特に似合う服を意識しながら洋服を買っています。当然試着はしたい!

しかしながら緊急事態宣言が発令され外出自粛の世の中では、服屋で試着することもままならない。

となると実店舗に代わって服を買う手段となるのがネット通販。

本当は試着したいけれど……と思いつつ、物欲に負けて一か八か買ってみました。

 

URBAN RESEARCH DOORS FORK&SPOON ウラケジップパーカー(グレー)

傷んできていた既存のものと入れ替えたくて前々からほしかったジップパーカー。

ミニマリストを目指し物欲を抑えるため欲しい物を書き出してみる
最近物欲がむくむく膨らんでいる。金銭的な問題もあってすぐに購入できるわけでもないのだけれど、今日ショッピングモールをぶら...

パーカーって骨格ストレートには正直鬼門だとは思いますが、パーカー好きの私としては1枚は持ちたいもの。

苦手なりに骨格ストレートへ似合うパーカーの条件を考え、以前あげた自分好みの条件を加味した結果浮上してきたのがURBAN RESEARCH DOORS FORK&SPOONのウラケジップパーカー。

ZOZOでジップパーカーランキングを眺めながら「これ条件通りでは?」と思ったものの、試着もせずに買うなんて…と初めは買う気まではありませんでした。

すると偶然にもこのパーカーを見つけた翌日、私が愛読しているブログ「あかりとつき」でこのパーカーが紹介されていたんですよ!

記事では「パーフェクトではないけれど、こんなのがイメージに近いです。」と言われていたけど、骨格ストレート向けにとても有用な記事を書かれているあかりさんが自分の気になる商品を紹介していたことで

「私の感覚は間違ってなかった!」

という気分になりまして。しかも自分が見つけた翌日にこの記事が更新されたものだから何か運命的なものまで感じちゃったり。(大げさだけどその時は本当にそう思った。)

ちょうどセール価格で安くなっていたこと、グレーのジップパーカーなら流行に左右されづらく長く使えるだろうと思ったこともあり購入しました。着心地などはまた別記事で書きます。


[Rakuten Fashion]【SALE/30%OFF】FORK&SPOONウラケジップパーカー DOORS アーバンリサーチドアーズ カットソー パーカー グレー ホワイト【RBA_E】【送料無料】

 

スポンサーリンク

 

Pierrot(ピエロ) 地厚3typeカットソー 無地グレー

春・秋の部屋着兼私服の制服化に取り入れたいと思い購入。

以前購入した無印良品の太番手天竺編み長袖Tシャツ(黒ボーダー)と似たような着心地のものを探していたときに見つけ、気になっていました。

Pierrotは通販しかなく試着できないため購入する決め手にかけていたのですが、先日セールで1枚1000円+送料無料キャンペーンをやっていたのでお試し。

届いてみると写真で見て思っていた生地の感じとちょっと違った。値段を考えるとこんなものかな?

あとサイズも少々窮屈でした。サイズに関しては同じ商品の新デザイン版(下記リンク)がよかったのかも?ただこちらは欲しいデザインが売り切れだったんだよね。


【今だけ送料無料】綿100%地厚長袖カットソー ☆ Tシャツ カットソー 長袖 ロンT 綿100 ボーダー 無地 春 春服 レディース Pierrot ピエロ MD

 

番外編:ユニクロ UVカットジャージージャケット(ネイビー)

これだけはネット通販ではなく、緊急事態宣言が出される前に実店舗で購入したもの。

骨格ストレートに似合う定番といえばテーラードジャケット。

元々大学生頃に買ったものがあり、羽織ってみると確かに我ながら似合うなと思っていました。

しかし10年前の安物ジャケット、当然ながら生地が傷んでおり毛玉が気になる。さらにサイズもきつくなっている。

新しいものと入れ替えたくて昨年からずっと探してました。

ただジャケットってわりと値が張るんですよね。よさそうなものがあってもなかなか手が出なくて。

そんな中偶然ユニクロで手にとったUVカットジャージージャケットが着心地良く見た目もしっかり見えて非常によかった。しかもお値段3990円(税込4389円)とジャケットにしてはかなりお手頃!

最初に見つけて試着したのは3月だけど、そのときは金銭的余裕がなく購入を断念。4月初めに「今じゃなくても…」と思いつつ、物欲に抗えず買ってきました。ジャケットなら長く着れるだろうということも加味して。

色は黒とネイビーで迷いつつ、試着したときより似合うようにみえたネイビーを買いました。サイズは普段ならXLを選ぶところだけれど、この商品はわりと大きめな上ストレッチも効いているのでLサイズを選択。

せっかく買ったものの、まだ着ていく機会が少なくて寂しいです。ちょっとでも着たい!と思い、先日普段なら制服化している部屋着兼私服で出かける近所のスーパーへこれを着ていきました。

 

スポンサーリンク

 

あとがき~今この時期に洋服を購入した理由

今買っても着ていく機会がないなあ…と思いつつも洋服を買ったわけですが、今月3着も買ってしまった理由について考えると

  • 前からほしいと思って調べていたもの
  • 流行に左右されづらい定番もの

3着ともこの2点に合致していて、なおかつセールで安くなっていたり(パーカーとグレーT)、なかなか見つからずにいた中やっと見つけたものだったり(テーラードジャケット)、何かしら購入を後押しするきっかけがあったものでした。

前からほしいと思って調べていたものは、自分が欲しい服の条件が明確になっています。

だから実物を見て試着出来ていない点を除けば、条件をクリア(少なくとも写真・商品概要上は)しているものが容易に絞られる。

また流行に左右されづらい定番ものなら、洋服を着て出かける機会の少ない今購入しても長く着ることが出来て、商品の寿命はそんなに変わらないでしょう。

逆に流行り物だと今買っても着る機会が少なく、着ていける頃には流行が終わっている可能性もあるし。

 

……などと購入した理由を考えてみたけれど、正直半分は「物欲に勝てなかった」だけです。

ちゃんと試着して本当に似合うのか?着心地や色は商品説明・口コミ通りか?etc

現物を見て試着した上で洋服を買う方が失敗がないし、総合的にも満足度は上がるはず。

とはいえ全部前からほしいと思っていたものだし、3着とも既存の古い服(うち2着は引きこもり以前の服)との入れ替えを前提に買ったものなので、「物を増やす」ことにならなかった点はいいかな。

幸いPierrotの長袖グレーTシャツ以外は今のところ思った通りな服だったし。(PierrotのグレーTもある程度着てみないとまだなんとも言えない。)

しばらく出かける機会もなさそうですが、家に居るときや日用品買い出しの際にも、せっかくだからこれらの服を着て楽しもうかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました