2020年9月の増減記録を書いてみる

ミニマリスト・シンプルライフ

自室の定点観測とともに昨年8月から始めた増減記録。

先月の記事はこちら。

2020年8月の増減記録を書いてみる
自室の定点観測とともに昨年8月から始めた増減記録。 先月の記事はこちら。 今回は2020年8月の増減記録になります。 2...

今回は2020年9月の増減記録になります。

 

スポンサーリンク

 

2020年9月の増減記録

今回も思い出せる限り書いていきます。

 

先月増えたもの

◆歯ブラシ タフト24(MS) ×10本
月に1度新しいものに替えている歯ブラシ、昨年11月に購入した10本を使い切ったため購入。今回はブラシの硬さを柔らかめのミディアムソフトにしてみました。

 

◆niko and… USAコットンVネックポケットTシャツ(ラベンダー)
気になるTシャツ記事にて1枚購入したと書いたもの。真夏を過ぎてしまい暑いときの快適さはまだ未知数なものの、アメホリのVネックT以上にきれいに見える形で満足しています。もう1枚買おうか悩んだけれど前述したように真夏の実力がわからないので保留。定番ものらしいし来年また考えます。

 

◆Green Parks Topic フード付きジップパーカー(ネイビー)
春物らしい薄手のパーカー。お店の奥で春物を80%オフという採算度外視な価格でセールしており、買う気はなかったものの一応物色してみたら見つけて買ってしまいました。薄手のパーカーというと6月にGUのものを購入していますが、毎日洗濯する夏場に着るのでもう1枚ほしいとは思っていて。最近少ない?綿100%なのも決め手でした。これで10年選手の薄手パーカーを引退させられそう。

 

◆Flavor Life ユーカリ・シトリオドラ
虫除け、特に蚊に効くと聞いて買いました。実際に香りを嗅いでから購入したくて機会を伺っていたら9月になってしまったけど、蚊が出たときに使用中。オイルを染み込ませたティッシュを蚊に近づけると逃げていくので効果を実感しています。

 

◆fran de lingerie comfits(コンフィッツ) ×2
先月Specialを使用してみて他の種類が気になったのでRegularとHeavyも買ってみました。口コミを見てるとHeavyが一番使いやすそう?

 

◆テラマイシン軟膏a
口周りのニキビを治したくて購入。口周り、特に顎下の吹き出物が頻繁に出来るんですよね。生活習慣の改善などももちろん念頭にありますが、まずは現状のニキビを治したいと思って検索したらテラマイシン軟膏aがよさそうだったのでこれにしました。

 

◆Honeys チノワイドパンツ(ネイビー)
骨格ストレート向けとして有名なもの。試着して1枚購入してみました。しかしまたネイビー……わかってるんだすでにネイビーだらけなの。しかし結局ネイビーが1番似合う気がしてつい選んでしまう。やっぱりパーソナルカラー診断受けるか。色選びの幅を広げたい。

 

◆3COINS 2連ワイドイヤーカフ
イヤーカフをしたい気分になって3COINSで買ってみました。しかしイヤーカフって耳から取れそうで怖いですね。落ちない対策あるのかな?

 

◆tutuanna 靴下 ×3足
真夏にも履きやすいざっくり編み(正式名称不明…レース編み?)の靴下をずっと探していたけど綿100%となると意外となく、先日ようやく見つけたので2足(写真右側2足)買いました。もう1足は普通の生地だけどこれも綿100%。最近は綿100%が希少です。

 

◆劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン 入場者プレゼント 書き下ろし短編小説
以前外伝の感想を書いたヴァイオレット・エヴァーガーデンの劇場版を見てきました。入場の際もらったのがこの書き下ろし短編小説。3種類がランダムで配られますが私がもらったのは「オスカーの小さな天使」でした。

 

◆無印良品 疲れにくい撥水スニーカー(黒(黒底))
昨年10月に購入したスニーカーが数ヶ月前に合皮?の一部が剥がれてしまいみっともなかったので新しいスニーカーを購入。以前のスニーカーは気に入っていたのだけれど今回思ったより早く寿命がきてしまったのが気になり、今回は別のものに。色々調べたり検討した結果、今回は無印のスニーカーにしてみました。色は白と迷いつつ真っ黒。

 

◆LEPSIM ワンタッチブレス(シルバーその他19)
◆LEPSIM アソートトップマルチネックレス(シルバー)
以前好きだったブランドLEPSIM。最近は昔と比べLEPSIMの服の系統が変わり自分の好みとは離れてきた気がしますが、先日お店を覗いたところアクセサリーにハマりました。ワンタッチブレスはブレスレットと言いつつバングルっぽく、実際バングルが欲しいと思っていた私はそう思って買いました。(今調べたらバングルとブレスレットって明確な違いは無いんですね。太いものがバングルと思ってた。)ネックレスの方は長さ調整が楽にでき、シンプルで合わせやすいところが気に入りました。骨格ストレートにとってネックレスでできる縦のラインがあるとスタイルアップすると聞き探していたんですが、理想通りの物が見つかりよかったです。

 

スポンサーリンク

 

先月減ったもの

◆スニーカー
◆パンプス ×2
スニーカーは2代前のもの。庭など土で汚れるところに入る際使っていましたが、無印のスニーカーを買ったことで今まで履いていたものを庭用に。2代前のものはようやく処分しました。パンプスは下の写真の2足で、左は2年前?に買ったけど疲れやすくてあまり履かなかったもの。右はいつ買ったのかも覚えていない(大学生頃?)、靴箱の端で発見したもの。この靴まだあったのか!と驚くと当時にあまりに汚すぎて即処分しました。

 

◆電化製品
◆Tシャツワンピース
フリマアプリで売れたもの。ずっと売ろうと思いつつ面倒で手がつけられずにいたけれど、先月はようやく出品することが出来ました。とりあえず2つ売れてよかった。

 

◆ポイントカード ×数枚
先月も処分したポイントカード。先日改めて持っているポイントカードを確認してみると、有効期限切れや明らかにもう使わないであろうポイントカードがまだ出てきたので処分しました。もしかしたらまだあるかもしれないのでもう一度確認しようと思います。

 

スポンサーリンク

 

あとがき

先月に引き続きじわじわと物が増えている印象。

改めて振り返ってもやはりいつもより財布の紐が緩いなあ。

一応セール品を衝動買いしたGreen Parksのパーカー以外はその都度考えて買っているつもりではあるけれど。パーカーももう1枚ほしいとは思ってたし。

なんていうと言い訳っぽいですね。

必要な買い物だったのかどうかはしばらくすればわかるだろうし、今はまあいいでしょう。

それより物を増やしているのだから、減らす方ももっと頑張りたいところ。

量的にはあまり減っていないけれど、ずっと考えていた「フリマアプリで不用品を売ること」を実行できたのはよかったです。

この調子で今月も売れそうな不用品を売っていきたいと思います。できれば売り切りたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました