自室の定点観測とともに昨年8月から始めた増減記録。
先月の記事はこちら。

今回は2020年10月の増減記録になります。
2020年10月の増減記録
今回も思い出せる限り書いていきます。
先月増えたもの
◆マツモトキヨシ 無水エタノール
7月に購入したものがなくなりそうだったので1本購入。
◆サンワサプライ OAチェア用ウレタンキャスター SNC-CAST
穴の空いたカーペットを剥がすにあたり、フローリングへキャスターを動かしても傷つかないようにウレタンキャスターへ変えました。現在使用中のニトリのクエトで使えるか情報がなく不安でしたが問題なく使えています。傷がつかないかどうかはまだよくわからず未知数です。
◆Schick ハイドロシルク 替刃 (2コ入)
カミソリの刃がかなり傷んでいて前から買おうと思っていたものをようやく購入。4個入りと迷ったけど、ずっとこのカミソリを使うかまだわからないのでとりあえず2個入り。
◆コロンブス ジャーマンブラシ2
今年の2月に買った本革サイドゴアブーティ用に購入。お手入れ用のクリームと防水スプレーは買っていましたがクリームを塗りすぎるのもよくないようで、普段のお手入れにはやはりブラシがいいみたいですね。履いて帰ってきたらサッとブラシをかける習慣をつけたいです。
◆無印良品 ストレッチ天竺編み十分丈レギンス(黒)
「綿であったか」の方ではなく通常のレギンス。タイツと同じナイロン素材?のレギンスはもっているのですが着脱しづらくてあまり使っておらず、昔持っていた綿タイプのものが欲しいと思っていました。ただすぐ要るものでもないため購入は先延ばしに。今回は偶然200円分無印のクーポンがあったので買ってみました。私は黒を買いましたが下記リンクはチャコールグレーです。
◆ザ・ダイソー がっちりベルトフック
右側クローゼットのリュック収納用に購入。本来はベビーカーに取り付けるものらしいですが、クローゼットのバッグ収納用に使っているのをネットで見かけていいなと思い真似してみました。セリアにも同じようなものが売っているらしい。
先月減ったもの
◆ロジクール スピーカー z120
◆SALCAR SD322
フリマアプリで売ろうとしたものの、手間と利益を考えたら割に合わなかったので処分することに。
◆薄手コート
◆電化製品 ×2
フリマアプリで売れたもの。
◆古くなったiPhoneケース
今までつけていたiPhoneケースがだいぶ汚れていたので交換。古い方を捨てました。
◆本棚
4月に中身を空にして以来ずっと運び出したかった本棚。10月になってようやく手放せました。

あとがき
9月に引き続きフリマアプリで不要品が売れてよかったです。
そして10月は何よりも本棚を手放せたことが大きい!!
本棚断捨離記事でも11月の定点観測記事でも散々書いていますが、本当に気持ちが軽くなりました。
最近は細々したものの増減が多かっただけに、久しぶりに断捨離による大きな効果を実感したなあ。
こうなってくると残りの大型家具である机とベッドもなんとかしたくなります。
机は折り畳めるタイプのものがいいな。ただデスクトップパソコンをどうするかが問題。
ベッドはずっと言ってるけど折りたたみマットレスへ移行したい。でもベッドの寝心地も捨てがたいっちゃ捨てがたい。
引っ越しして新しい場所で暮らし始めるよ!とでもなれば迷いなく折りたたみマットレスを試すけど、すでにベッドがある状態だと踏み切るのが難しいですね。
色々悩むけど焦らずいきます。
とりあえず本棚を手放せたことを喜ぼう。
コメント