骨格ストレートのシャツワンピース、ユニクロ×イネスを着てます

ファッション

骨格ストレートに似合うとおすすめされるシャツワンピース。

ところが肩落ち&オーバーサイズが流行している昨今は骨ストに似合うシャツワンピはかなり少ないです。

私自身骨格診断を受ける前に買ったシャツワンピはイマイチしっくりこず、結局先日フリマアプリで売ってしまいました。

服の断捨離後に黒いシャツワンピースを購入!大人っぽく着回したい
9月の増減記録でも書きましたが、先日ずっと欲しかったロングシャツワンピースを買いました。服の大量断捨離後に購入したものと...

私としては高い買い物だったのにフリマアプリで売る決心がついたのも、骨格診断受診後に買ったシャツワンピをもう1枚持っていたから。

それが今回紹介するユニクロ×イネス・ド・ラ・フレサンジュコラボのコットンリネンシャツワンピースです。

 

スポンサーリンク

 

ユニクロ×イネスのワンピは今時珍しいセットインスリーブで骨スト向き?

今年3月に半ば衝動買いする形で購入したのがユニクロ×イネスのコットンリネンシャツワンピース(長袖)です↓

コットンリネンという名前の通り素材は綿55%・麻45%で、半分近く麻が入っているため少しシワ感のあるザラザラした生地になってます。この点は骨格ストレート的には微妙なんだけれど、私はこういう素材が好きなので気にせず着ています。

サイズはユニクロのMySize ASSIST(身長・体重+αの項目を入力するとおすすめサイズを教えてくれる)ではXLサイズを勧められたのですがLサイズを購入。結果少し大きめな作りなのかLサイズがぴったりで正解でした。

ネイビー1色の中、数ヶ所赤がさしてあるところ(下記画像だと第2ボタンの部分)がおしゃれでお気に入り↓

何よりこのシャツワンピースを買おうと思った一番のポイントは肩落ちしていないデザインであること!今どきのシャツワンピで肩落ちしていない、セットインスリーブって本当に貴重!!

加えて付属のベルトでウエストマークできるのもいいですね↓

ただこのベルトには欠点があるのですが後述します。

 

これまで紹介してきたユニクロ×イネスのシャツワンピースを3月に購入して今まで着てきましたが、骨格ストレート的に100点ではないものの総合的には満足というのが現時点での感想です。

100点ではない理由として大きいのはやはりシワ感のある素材が気になるから。とはいえ買うときに素材表示を見てある程度は織り込み済み。

それより骨ストに苦手な素材という欠点を補うほどに形、特に肩落ちしておらず比較的ストンとまっすぐ落ちるデザインなのが今どき貴重で良いです。

実際骨格診断前に購入したシャツワンピと着比べてみると、明らかにユニクロ×イネスのシャツワンピの方がスタイルアップしてしっくりきました。

 

スポンサーリンク

 

ユニクロ×イネスのシャツワンピはベルトが惜しい!安全ピンで対処してます

シャツワンピースのいいところといえばボタンを開けて羽織にも、ボタンを閉めてワンピースにしても着られるところではないでしょうか?

ユニクロ×イネスのコットンリネンシャツワンピースも2通りの着方ができ、ボタンを閉じてワンピースにしたときには付属のベルトでウエストマークすることもできます。

しかし前述したようにこの付属のベルトがよくない。ベルトだっていうのにすぐ抜けてしまうんです!

最初は私のお腹が出ているせい?とも思ったんですが、ユニクロ公式サイトを見ていると「ベルトが緩い」「ベルトの意味がない」との口コミが多数ありそもそもベルト自体に問題がある模様。

骨スト的にワンピースとして着るときはウエストマークしたいので、私は一先ず安全ピンで留めてみました↓

裏側はこんな感じ↓

この安全ピンはシルバーなので少し目立つけれど、黒い安全ピンを使えばもうちょっと馴染みそう。

口コミでスナップをつけたと書いている方も居てそれも便利そうだなと思ったのですが、しばらくは安全ピンを使おうと思います。

 

スポンサーリンク

 

あとがき~腰回りのふくらみはポケット位置を調整して解決

今回紹介したシャツワンピースはすでに終売しているためおすすめしたところで手に入れづらいのですが、骨ストさんで気になる方はメルカリ等フリマアプリで見かけたらぜひ!

特に麻のナチュラルな素材感が好みの人にはおすすめです。

 

ちなみに買った当初、3月の増減記録にて「ボタンを閉めちゃうと腰辺りが目立つかも?」と書いていたのですが……

2020年3月の増減記録を書いてみる
自室の定点観測とともに昨年8月から始めた増減記録。先月の記事はこちら。今回は2020年3月の増減記録になります。2020...

腰辺りが目立つ原因はポケットの位置にあったようで、シャツワンピを着てボタンを閉めてからポケットに手を入れて位置を調整すると腰回りもあまり気にならなくなりました。

ポケットが大きめなので位置が悪いと膨らんじゃうんですね。

位置を調整すると言ってもポケットが真っ直ぐになるよう2~3度パタパタと手を動かせばいいだけなので簡単です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました