やりたいこと100のリスト2020を振り返ったら28個叶っていた

ミニマリスト・シンプルライフ

1年前の大晦日にやりたいこと100リストを振り返っています。

大晦日にやりたいこと100リスト2019を振り返ると意外と叶ってた
今年始めたことの一つにこのブログがあるけれど、ブログを始める前にやったことがありました。それはやりたいこと100のリスト...

今年の大晦日も昨年同様、今年はじめに書いたやりたいことほぼ100のリスト↓

やりたいことリスト2020ほぼ100項目を今更書き上げた
昨年も書いたやりたいこと100のリスト。2020年も1月に書き始めたんだけど途中のままになっていて、昨晩ようやく100項...

こちらを振り返ってみました。

 

スポンサーリンク

 

今年はやりたいこと124個のうち28個を達成していました

やりたいこと100のリストとは、名前通りその年にやりたいことを100個書き出すもの。

その際できそうかどうかは一切考えません。叶えるぞ!と意気込むものではなく、ただ単純に頭の中にあるやりたいことをあげていくだけです。

 

私は100をオーバーして今年は124個書きましたが、出来たことに線を引いた結果がこちら。

やりたいこと,100のリスト

夢叶い度数を最大100%として50〜60%叶ったら線を引いて横に△、70%前後叶えば○、90%前後かそれ以上なら◎を書き足しています。

昨年同様ほとんどは叶う見通しも特に無いまま書き出しましたが、結果的に28個達成していました。

 

振り返ってみてこれは大きいと感じた項目は「本棚を手放す」が達成できたこと。

ついに本棚を断捨離!ミニマリストに一歩近づいた?
4月に中身を空にして以来あとは運び出すだけになっていた本棚。本日、ついに自室から本棚を運び出せました!今回は本棚の中身を...

本棚を手放したことで部屋の様子がガラリと変わり、ミニマリストへ向けて大きく前進できた出来事でした。

もう1つ「財布を新しくする」が叶ったこともよかった。

10年使った革財布を悩んだ末に買い替え。次も長く使いたい!
先日10年以上使っていた財布を買い換えました。引きこもりから外へ出るようになった2年前には財布がボロボロで変えたいと思っ...

ずっとボロボロの財布が気になっていたので、新しく気に入った財布を見つけることが出来て嬉しかったです。

小さいことだけれど気持ちの上では大きな満足感を得られたのは「お気に入りのピアス」を見つけられたこと。

【骨格ストレート】最近買ってよかったもの1位!GUの大ぶりピアス
8月に購入したGUのカラーティアドロップピアス。ずっと大ぶりのピアスを探していた私が一目惚れして買ったものですが、しばら...

ちなみにリスト上で◎じゃなく○になっているのは、もういくつかお気に入りピアスを増やしたいなあと思っているため。来年また見つかると良いな。

 

スポンサーリンク

 

達成できなかったことを引き継ぎつつ2021年のリストも書きます

振り返ってみると昨年同様28個のやりたい!を達成することができました。

昨年より項目が増えてるから達成率は下がっているけど、書いたときに叶いそうと思った項目が10あるかないかくらいだったことを思えば充分叶っているなあと感じます。

 

ただ今年はほぼ1年間コロナ禍で外出自粛の状況が続き「旅・体験」の項目が全然できなかったなあ…とは思いました。

絶対叶えるぞ!と意気込んで書くリストではないため達成できなかったことについて落ち込むことはあまりないのだけれど、コロナ禍でなければ達成できていそうな項目がいくつかあって少し残念な気持ちになりました。

特に昨年の振り返りで書いていた「近場でも1泊でもいい。とにかく一度は一人旅に出たい」という願い。

大晦日にやりたいこと100リスト2019を振り返ると意外と叶ってた
今年始めたことの一つにこのブログがあるけれど、ブログを始める前にやったことがありました。それはやりたいこと100のリスト...

これを書いた時点では「来年は旅に出るぞ!」とだいぶ意気込んでいましたが、そういう気持ちもすっかり忘れてしまっていました。

Go To トラベルなどもあったし絶対不可能だったわけではないけど、同居している家族のことを考えるとちょっと旅する気にはなれず。来年以降もこの状況が落ち着くまでは厳しいかなあ。

早く以前のように旅できる状況になってほしいと願いますが、思ったより長引きそうですね。

 

そうは言っても元々「叶えるぞ!」と意気込むものではないリスト。

来年叶いそうかは関係なく、今まで通りに2021年版のやりたいこと100のリストも書く予定です。

 

スポンサーリンク

 

あとがき

昨年と同じく、この「100のリスト振り返り」記事が2020年最後の記事となります。

2020年はブログ開始から1周年を迎え、2年目に突入しました。

昨年に比べると記事の更新頻度が下がったりもしましたが、完全にやめることはなく続けてこられた(数えてみたら85記事?書いていた)ことはよかったなと思います。

来年もこの調子で、できればもうちょっと更新頻度を上げて更新を続けていきたいです。

書きたいと思っていることは沢山溜まっているので!

 

最後に今年1年間このブログへ訪れ記事を読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

だいぶ独りよがりな文章を書いている自覚はあるのですが、もし少しでも読んでくれた方の役に立ったり、何かのきっかけになったりしていたら嬉しいです。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました