エアコンの効いた部屋から秋を眺める不思議

日々のこと

庭の桜の木はまだ青々と茂ってはいるのだけれど、地面を見るとだいぶ落ち葉が溜まってきた。

ここだけ見ているともう完全に秋。

気温も涼しく感じるときが増えたものの、なかなか止められないのがエアコン。

 

スポンサーリンク

 

朝寝苦しくて起きるんじゃないか?という恐怖

最近は昼間でもエアコンなしで過ごそうと思えば過ごせる。

夜に寝る前なんかはだいぶ涼しくなってエアコンなしでそのままでも寝られる。

しかし朝方に暑くて目覚めてしまうこと数回。

それからというもののエアコンなしで眠るのが怖くなった。

昼間はエアコンを止めてたのに、夜寝る前につけるなんてこともある。

今日なんかはエアコンなしでも過ごせそうだったけれど、結局朝から止めずに未だつけ続けている。

気温はいいんだけれど、まだ湿度があまり下がってないのも一因かな。

エアコンに慣れるとジメジメによる不快感への耐性がなくなっちゃう。

ちょっとでもじめっと汗ばむとエアコンをつけたくなる。健康的にはよくなさそうだけれど。

 

エアコンの効いた部屋から落ち葉を見て秋を感じる

一番最初に貼った写真の落ち葉がエアコンの効いた部屋から見える。

なんだか季節がちぐはぐというか。

よく言えばこれも現代ならではの季節の変わり目を感じる瞬間なのかもしれない。

早く湿度も下がってエアコンをつけずに快適に過ごせる日がきてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました