掃除

掃除

フローリング、上から見るか?横から見るか?ヨガ中掃除したくなった

11月にヨガマットを買ったものの肝心のヨガを出来ていなかったみずです。今日になって久しぶりにヨガをしたのだけれど、ヨガを...
掃除

年末の中掃除②クローゼットの洋服を全部出して水拭き。

先日自室の押入(普段左側クローゼットと呼んでる)を掃除しました↓今度はこの押入の隣にある、通称右側クローゼットを掃除しま...
掃除

年末の中掃除。押入の物をほぼ全部出して水拭き。

普段左側クローゼットと呼んでいる自室の押入を掃除しました。始める前まではとても面倒な気持ちでいっぱいでしたが、いざ始めて...
掃除

カーペットはいらない?掃除機かけ習慣化の障害になっていると気づく

今年の2月にタンスを手放したことで毎日掃除機をかけるようになったと書きました。その後しばらくはよかったのですが、暑くなっ...
掃除

網戸掃除道具を100均で買おうとしたけど家にあるもので充分だった

今日は久しぶりに網戸と窓を掃除しました。網戸掃除は昨年ペットボトルにブラシを取り付けて行ったのですが、水が跳ねるし時間は...
掃除

天井と壁を拭くと見た目も心もこざっぱり

前々からやろうと思っていた壁の拭き掃除。特に洋服を壁へかけて撮影するようになってからは、この壁も掃除した方がいいよな……...
掃除

今年最後に気になる場所を中掃除!新年を迎える準備を整える

早いものであと数時間で2019年も終わります。大晦日の今日は普段掃除しない場所だけれどずっと気になっていた場所を掃除しま...
掃除

クローゼット整理前に衣装ケースを洗う【服の大量断捨離】

服の断捨離を始めてから洋服類を全てクローゼットへ収めたいと思ってきました。(現在はクローゼット+タンス)日々洋服を捨てて...
掃除

掃除が面倒くさいということはまだまだ物が多い証拠?

今日は宣言通り残りのカーテンを洗濯しました。これで自室のカーテンを一通り洗い終わってすっきり!でもカーテンを取り付けたあ...
掃除

カーテンを洗濯!黒い汚れはカビなのか?放置しすぎて大後悔

今日は前々からやりたかったカーテンの洗濯を実行しました。午後から始めたこともあり、まずはお試しでベランダ側のカーテン2枚...
スポンサーリンク