2019-11

1日1捨

【1日1捨】タワレコ・ディスクユニオン等のCD貸出用袋を捨てる

断捨離が捗らない日でも1日1つくらいは何か捨てよう!という気持ちで始まった1日1捨記録。 前回の記事はこちら↓ 第17回...
ミニマリスト・シンプルライフ

CDを押入れへ収納したい!試しに空の引き出しへ収めてみたが…

先日欲しい物としてあげたCD・DVD収納用引き出し。 今日はその引き出しを買う前に、昨日ふと思いついたCDの収納方法を試...
ミニマリスト・シンプルライフ

押入れ収納に悩む…無印のキャスター付き引き出しを検討するも?

まだまだ多いとはいえ、服の断捨離が一段落ついてきた現在。 服以外を収納している左側のクローゼット……というより構造的には...
日々のこと

ヨガ初心者な私が大好きなヨガ動画を紹介。肩こり・疲れ目に効く!

つい先日最近ヨガをパタッと止めてしまったと書きました。 しかしながら今日久しぶりにヨガをやったんです。そしたらやっぱり気...
ミニマリスト・シンプルライフ

ミニマリストを目指し物欲を抑えるため欲しい物を書き出してみる

最近物欲がむくむく膨らんでいる。 金銭的な問題もあってすぐに購入できるわけでもないのだけれど、今日ショッピングモールをぶ...
日々のこと

EchoDotレビュー!予想外に音楽が身近になった感動を共有したい

ちょうど1ヶ月ほど前にAmazon EchoDot 第3世代を買いました。 ミニマリストを目指しているにも関わらずキャン...
ひきこもり・ニート

3日坊主だって1ヶ月坊主3ヶ月坊主だっていいじゃないか!

こんにちは、みずです。 記事更新が1週間ほど空いてしまいました。 書きたいことは色々あるのだけれども、なかなか記事にする...
1日1捨

【1日1捨】ダイソーのガッチリ安定カタログメニュースタンド

断捨離が捗らない日でも1日1つくらいは何か捨てよう!という気持ちで始まった1日1捨記録。 前回の記事はこちら↓ 第16回...
ミニマリスト・シンプルライフ

バンドのライブフライヤーを断捨離!ようやく徐々に減ってきた

先日から左側クローゼットの断捨離に着手しています。 今日はその中からバンドのライブフライヤーを断捨離しました。 なんでと...
ミニマリスト・シンプルライフ

大量のCDを断捨離!限られた容量に好きな曲を詰め込む行為が懐かしい

ずっと放置していた本棚の断捨離。 ようやく昨日手をつけ始めました。 今回はそのとき久しぶりに開いたCDたちにノスタルジー...
スポンサーリンク