ミニマリスト・シンプルライフ 拭き掃除を習慣化するためにケーブルボックスを貼り付けた 週2〜3回行なっている机の水拭き。出来れば毎日やりたい!と思いつつ実行できていないのはいくつかの障害があるから。今日はそ... 2021.01.19 ミニマリスト・シンプルライフ整理収納
ひきこもり・ニート 気持ちの切り替えが下手だった私がある考え方で早く立ち直れた話 2018年まで5年以上完全な引きこもりニートだったみずです。先日の記事で「私のメンタルは基本的に激弱。いわゆる豆腐メンタ... 2021.01.16 ひきこもり・ニート
ファッション 毎日つけるピアスにキャッチのないBaqlessが気になる 以前から毎日つけるピアスを探しています。その中で最近気になっているのが、Baqless(バックレス)というピアスです。も... 2021.01.12 ファッションミニマリスト・シンプルライフ
ミニマリスト・シンプルライフ 引き出しの物ぜんぶ出す!② 去年捨てられなかった物も断捨離できた 昨年末から始めた押し入れ内の引き出しの物ぜんぶ出す!しばらく間が空いてしまいましたが、今日は続きをやりました。2つの引き... 2021.01.10 ミニマリスト・シンプルライフ断捨離
ファッション 骨格診断を受けて1年。ファッションの好みが変化&明確になった。 昨年1月に渋谷東急で骨格診断を受けた私。あれから1年経ち、骨格診断を受ける前に比べてファッションの好みが変化しなおかつ明... 2021.01.09 ファッションミニマリスト・シンプルライフ
掃除 フローリング、上から見るか?横から見るか?ヨガ中掃除したくなった 11月にヨガマットを買ったものの肝心のヨガを出来ていなかったみずです。今日になって久しぶりにヨガをしたのだけれど、ヨガを... 2021.01.06 掃除生活
ひきこもり・ニート ニートは偉そう?批判を気にして0になるよりマイペースに1がいい 2018年まで5年以上完全な引きこもりニートだったみずです。現在は外へ出るようになり、ネットでお小遣い程度のお金を稼ぐよ... 2021.01.04 ひきこもり・ニート
ミニマリスト・シンプルライフ 布団代わりに家用寝袋を検討する。寝心地は初心者でも満足できるか? ミニマリストに憧れ断捨離を続けているみずです。以前から布団代わりに家でも寝袋で寝ることに興味はありましたが、最近になって... 2021.01.03 ミニマリスト・シンプルライフ
ミニマリスト・シンプルライフ 断捨離を1年半行ってわかった後悔しない方法。無理しない勇気を! ミニマリストに憧れるみずです。2019年5月から本格的に断捨離を開始し、ちょっとずつ物を手放しながら1年7ヶ月ほど経過し... 2021.01.02 ミニマリスト・シンプルライフ思考・考え方
ミニマリスト・シンプルライフ 2020年12月の増減記録を書いてみる 自室の定点観測とともに一昨年8月から始めた増減記録。先月の記事はこちら。今回は2020年12月の増減記録になります。20... 2021.01.01 ミニマリスト・シンプルライフ増減記録断捨離